中年ぎっくり腰テニスプレイヤー、シングルスはじめました

土曜の夜にテニスのシングルスをはじめました!ぎっくり腰をわずらいながらも奮闘しています。

2回目行ってきた!ダンロップスイングラボ! その2

さて、やっと”ラボ”がはじまります。

 

昨年同様、まずはカウンセリングから。

どういった方向性のラケットを欲しているのか・・

ということです。

 

私の場合は、昨年コントロールとスピン重視でお願いしました。

今回はスピンというよりも、もっと”飛び”のよいラケットが欲しいということで、

その旨を伝えました。

 

現在使用しているバボラのピュアドライブは、

その名の通り、ドライブ(スピン)のかかりやすいラケット。

スピン重視であるならば、このラケットで良かったのです。

(当然といえば当然ですね。)

 

ということで、飛びの良いラケットで、

自分にあうものを探してもらいます。

 

といってもラインナップはバボラとスリクソン

ダンロップの取り扱っているブランドのみです。

前回チラ見くらいしかしませんでしたが、今回はガン見してきました!

種類的には20本くらいはあったかと思います。

詳細に何があったかまでは・・ごめんなさい。。。

 

 

さて、計測用のラケットセンサーをつけて、始まりです。

 

まずは自分のラケットで10球程度、

飛んでくるボールを打ち返す練習タイム

 

マシンなので、最初の1~2球はうまく射出されないことも。

打ちづらい球は打たないでくださいと。

 

それが終わると、5球づつの計測が始まります。

 

まずは自分のラケット。

 

そして、”基準のラケット”と呼ばれる真っ黒なラケットで5球。

(この基準のラケットの正体は不明です)

 

そのあと、3本のラケットを薦められるがままに5球づづ。

今回はこの3本すべて、スリクソンでした。

 

 なお、以下”バボラ”という記述は現在使用しているラケットの、

バボラ ピュアドライブチーム 285gの事を指します。

 

1本目:RevoCX2.0 LS

2015年モデルで、昨年ラボに行った時にもあったような、

そして打ったような記憶があります。

 

感想:

やや重め。(実重量290g)

フェース面98inchなので、100inchのバボラのものよりは小さめ。

ボールの飛びはバボラよりも楽に飛んでいく感じ。

第一印象はそこそこかな・・という感じ。

赤い色が鮮やか!

 

2本目:RevoCZ 100S

 こちらも2015年発売モデル。でも昨年はなかったような。

 

感想:

グリップを握った瞬間に”おおっ”というくらいしっくりきました。

重量280gは、バボラよりも5g軽い。

持った感じでも重いということはない。

フェース100inchはバボラと一緒。

ただ、見た目はでは少し小さいかな、という印象を受ける。

楽に振れて、ボールの飛びも良い。

コントロールも問題なし。

かなりいい手ごたえを感じました。

 つや消しっぽいブラック!かっこいい!

 

3本目:RevoCZ98D

 2015年発売モデル。CZ100Sと姉妹モデル的な感じ。

違いは 100S→ドライブ・スピン

     98D→フラット・ドライブ

100Sの方がよりボールに回転がかかるということ。

 

感想:

グリップを握ったときの感触は100Sを握った時と同じ感じ。

重量285gと、5gの差があるため、

ほんの気持ち、重いかな・・と感じられる。

ただ、バボラと重量は一緒。

フェース98inch。やや小さく感じられる。

楽に振れて、ボールの飛びも良い。スピードも上がったように感じられる。

ただ、スピンはそんなにかかっていない感じを受ける。

同じくブラック。自分的には100Sの配色の方が好きかな。

 

以上が自分の試したラケットと、

その感想です。

 

ちなみに、ラケットの詳細なスペックは後日自分で調べたもの。

当日は、スタッフが選んでくれたものをただ順番に打っていくだけです。

 

計測を終えると、スタッフの丁寧な解説があります。

ラケットの性格やなんかは、

解説時に教えてもらえます。

 

それはまた次回。

その3へ 続く。。。

 

 

gikkuritennis.hatenablog.com

 

 

gikkuritennis.hatenablog.com