中年ぎっくり腰テニスプレイヤー、シングルスはじめました

土曜の夜にテニスのシングルスをはじめました!ぎっくり腰をわずらいながらも奮闘しています。

盗み聞き・・・サーブの打ち方安定法!? シンプル思考のススメ。

サーブに悩んでおられる方はやはり沢山いるようですね。

 

昨日のレッスン終わりでのこと。

自分がコート脇のベンチでシューズを履き替えているときにその事件は起こりました。

 

久しぶりに振替でレッスンに来ていた方が、コーチに、

「サーブが全く安定しなくて、その日の調子によって本当にあっちこっちにボールが飛んでいってしまうのですが、どうしたらいいですか?」

・・というような感じで質問していました。

 

 

なに!?それむっちゃ聞きたいっっ。。。

 

コーチ曰く、

「打ち方とか考えだすときりがないし、ドツボにはまっていっちゃうんで、

ボールとラケットが当たるインパクの瞬間だけ気を付けたらいい」

・・といったアドバイスでした。

 

なるほど。

 

どう当たって、どう飛んでいくかということだけに集中すれば、

比較的安定してボールをコントロールできるということ。

 

確かに打ち方とか、体の使い方とか考えだすとキリがない。

 

であるならば、ボールが飛んでいくということに関しては、

ボールとラケットの当たり方による”物理的原因と結果”なわけで、いろんなことはありえませんね。

 

つまり、いたってシンプルに考えることが重要

 

調子の悪い時にいろいろ考えてもダメなものはダメ。

ただ一つだけに集中すれば、修正も可能であるかと。

 

 

そういえば、自分のサーブが絶好調だったときは、

トスアップしたボールにどうラケットが当たるか想像出来ていた気が・・・

しかも、速いスウィングですら自然と出来ていたような。

 

 

まずボールとラケットの当たるところから逆算して、

イメージ通りに当てるためにはどうスイングして、どう体を使っていくかを考え、

それをいつでもできるように練習していく・・という手順で考えるべきですね。

 

練習終わりのとても有意義な時間ですた。