中年ぎっくり腰テニスプレイヤー、シングルスはじめました

土曜の夜にテニスのシングルスをはじめました!ぎっくり腰をわずらいながらも奮闘しています。

手首が痛いので、サポーターを買った。しかも、4種!

整体の成果で、手首が痛いです。

”整体に行って逆に痛くなる????”・・・と思われるかもしれませんが、がっつり曲がっていたり、縮んでいたりするところを元に戻そうとしているわけですから、それに伴って痛くなる、という理論です。

なんとなくおわかりいただけますでしょうか。

 

というわけで、手首のサポーターを購入しました。

 

痛いところは、サポーターでカバーするのが、最近恒例になっています。

 

ですが、手首は初めてなので、どこのメーカーのどの商品が自分に合うのか、さっぱりわからない。

とりあえず、候補としては、膝・足首で使っているサポーターのメーカーのものをチョイス。

”ベルトでがっちりホールド!!”みたいなのは苦手なので、動かしやすい感じの緩いサポーターを選びました。

 

腱鞘炎などを患っている方にも、参考になればと思います。

 

 

それでは1つづつご紹介。

 

1: ボディフレームサポーター 手首用 中山式産業

今回買った中でもっとも締め付けがタイトなものでした。

本当に痛い時はこれ、ですかね。

そこまででもない痛みの時は、逆に締め付けが不快で、しびれるような感じを受けます。

 

 

2: 3Dサポーター 手首用  D&M 

手首から、腕にかけて痛い時はこれ。

場所により締め付け強度が違うという工夫がなされていて、よい。

締め付けはほどほどあるが、しびれるような感じは受けない。

手の甲はカバーしないので、なんとなくリストバンド的な感じがする。

小さいのでどこに置いたか忘れるとなかなか見つからない・・

 

 

3: 3Dサポーター 手のひら用 D&M

今回買った中で最も使用しているのがこれ。

手首ー手の甲まですっぽり覆ってくれるので、安心感が半端ない。

ちょうどよいタイト感で、しびれるような不快感も無し。

寒くなってきたので、防寒代わりとしても使用しています。

 

 

4: ハンドブレイス 手の甲用 (サイズL) 新生 

お手軽に使えるのはこれ。

手首と親指までの手の甲をカバーしてくれるタイプ。

締め付けもちょうどよい感じ。

サイズがあるので注意が必要。自分のはⅬサイズです。

カット面が斜めになっているので、気になる人は気になるかも。

ただ、自分はラケットを握った時にはそんなに気になることはありませんでした。

構造上、このカット面、めくれてくる可能性はありそうです。

2と同様、小さいのですぐにどこかに行ってしまいます・・・

 

 

総括すると、冬は3で、夏場は4がいいかな。

手袋をはめてプレーする場合は2を使うこともありそうです。

もちろん、手首の状態にもよりますけどね。。。。

 

 

レッスン中のサーブに割り当てられる時間が少なすぎる、、、怒。

サーブのフォームを変えてから、本当にダブルフォルトが少なくなりました。

今までどんだけ無理やりなフォームで打っていたのか、、、と思います。

背中と腰、肩の不安も少なくなっています。

変えてみて本当に良かった。

 

 

しかし、まだ変えたばかりなので、サーブの質的にはショボい、です。

なんせ、入れていくサーブメインとなってるので。

色々な変化のあるサーブや、スピードの速いサーブなど、バリエーションを増やしたいので、もっと練習したい!!!・・と思っているのですが、このところ、レッスンでのサーブ練習の時間が短すぎて、ちょっと腹が立っています。

 

4か所(ダブルスとシングルスで打つ場所の、それぞれのデュースサイドとアドバンテージサイド、ま、要するに右と左で2か所づつ)からサーブを打つのですが、2球ずつ打って1周で終わるくらいの時間です。5分あるかないか。

 

少なすぎるっっっ!!!!

 

一時間半あるレッスンのうち、5分も無いて。。。

今まではもっと時間を割いてくれていた気が・・・

 

しかも、一か所で1回に4球も5球も続けて打つような、ちょっとKY(死語)な人がいたりすると、その場所では一度も打つことが出来ずに終わったりします。

 

なぜかというと、そういう人に限って何回もトスを上げなおしたりするので。

待っている時間がもったいないわけで、空いてるところにサッと入って、たくさん打つほうがましです。。

 

レッスンの最後は、ゲーム形式なので、サーブを打つことは出来るのですが、この時間も短い。昨日のレッスンではおよそ10分くらいでした。

 

試合になれば、サーブを打つというのは”必ず”やってくるわけで、下手するとラリーより重要なものかもしれないのに、練習時間は短い。

 

出来れば、もっと時間を割いてくれ~~~、、、と思う今日この頃です。

 

gikkuritennis.hatenablog.com

gikkuritennis.hatenablog.com

gikkuritennis.hatenablog.com

 

高価なナチュラルガットのために、お手入れグッズを買ってみた。”ストリンググライド”

一月ちょっと前にガットを張り替えました。

それも、一張6000円という高価なナチュラルガット。

 

というわけで、お手入れグッズも購入してみました。

出来るだけ、長持ちしてもらいたいので・・・

 

 

検索してみて、HEADのスプレー式のものと今回購入したものと迷いましたが、結局こちらを購入。

その名も、ストリング グライド

 

 

付属のスポンジに数滴たらして、ガットにぬりぬりするだけです。

意外と簡単。

 

基本的にはスピン性能を回復させるためのもののようです。

が、一応ガット面のコーティング効果もあるかと思い使用しています。

 

このグッズを使用したから”どうだ”、ということは現時点では明確に言えないのですが、ま、気持ち的に性能維持・耐久性延長効果があればいいなという感じです。

 

今まで、ガットのメンテナンスなどしたこともなかったのですが、暫く使っていると、網目がぐにゃぐにゃになってくるタイプのガットにこそ効果があるのではないでしょうか。

 

 

お手入れグッズを購入すると、ラケットやいろんなアイテムも大事にしようという気持ちが湧いてきます。その気持ちの方が重要なのかも・・です。

 

gikkuritennis.hatenablog.com

gikkuritennis.hatenablog.com